ラウド系のアイドルとは?サウンドの特徴や歴史を解説

ラウド系アイドルは、アイドル音楽の中に激しいバンドサウンドを取り入れたユニークなスタイルを持つ存在です。本記事では、ラウド系の音楽スタイルの特徴や歴史、さらにはラウド系アイドルの代表的なグループを紹介します。

ぽろん
ぽろん

今回はとっても音楽メディアっぽい記事だぽろ!なんか、かっこいいぽろ!

そもそも『ラウド系』とは?

『ラウド系』とは、日本で用いられている激しい音楽の総称です。本来はバンドサウンドを形容する言葉であり、シャウトやグロウルなどのエクストリームなボーカルスタイル、歪んだギター、早いテンポが特徴です。ラウド系には多くのサブジャンルが存在します。

ファンたちのライブでのアクションもモッシュやダイブ、リフト、ウォールオブデスといった激しいものが多いです。また、ラウド系のバンドのみを集めた音楽フェスも頻繁に開催されています。

ラウド系のサブジャンル

ラウド系にはいくつかのサブジャンルがあり、それぞれが独自のスタイルと魅力を持っています。代表的なサブジャンルとして以下が挙げられます。

メタル

メタルは、ラウド系音楽の中でも最も重厚なサウンドを持つジャンルです。特徴的なのは、歪んだギターリフと強烈なドラムビートで、ヘッドバンギングを誘う力強いリズムが魅力です。また、シャウトやグロウルといったエクストリームなボーカルスタイルも取り入れられ、非常にエネルギッシュで迫力のある音楽を作り上げています。メタルのサブジャンルには、デスメタルやブラックメタルなど、さらに激しさやテーマに特化した種類もあります。

パンク

パンクは、ラウド系の中でも反抗的な精神が強く表現されたジャンルです。シンプルなコード進行と速いテンポ、そして反抗的で挑発的な歌詞が特徴です。パンクの音楽は、社会や体制に対する反発をテーマにしており、そのアティチュードが若者たちの支持を集めています。ライブではファン同士がぶつかり合うモッシュやステージダイブなど、激しいパフォーマンスが見られることが多いです。

ニューメタル

ニューメタルは、1990年代後半から2000年代初頭にかけて人気を博したジャンルで、メタルにヒップホップや電子音楽の要素を取り入れたスタイルが特徴です。リズム重視のグルーヴと、ラップを取り入れたボーカルが特徴で、従来のメタルよりも幅広いリスナーに受け入れられました。

メタルコア

メタルコアは、ハードコアパンクとメタルを融合させたジャンルです。重厚なギターリフとスクリーム、クリーンなボーカルの交互の使い方が特徴で、感情的な歌詞やメロディックな要素も取り入れられています。激しいブレイクダウンと複雑なギターソロが楽曲の中でよく使われ、ライブでは観客との一体感を生むパフォーマンスが展開されます。

ピコリーモ

ピコリーモは、シンセサイザーを多用したエレクトロニックな要素とエモーショナルなメロディが特徴のジャンルです。比較的新しいスタイルで、エモ(Emo)と電子音楽の融合が特徴です。激しいシャウトとキャッチーなメロディの組み合わせがリスナーを引き込み、感情的な表現が強調された楽曲が多いです。

ヴィジュアル系

ヴィジュアル系は、音楽スタイルだけでなく、派手な衣装やメイクなどビジュアル面での表現が強く求められるジャンルです。ゴシックやファンタジーの要素を取り入れた独特の世界観があり、視覚的なインパクトと音楽が融合してファンを魅了します。サウンド面ではメタルやロックをベースにした楽曲が多く、バンドごとに大きく異なるスタイルを持っています。

ぽろん
ぽろん

こ…こんなに詳しくまとめているサイト…あるのかぽろ…?アイドリシャス編集…なかなかやるぽろ…!

ラウド系アイドルの歴史

2010年頃、「アイドル戦国時代」が幕を開け、多くのアイドルグループが量産されるなかで、強烈な個性を打ち出す必要性が高まりました。それまでのアイドル音楽はキュートでコケティッシュなサウンドが中心でしたが、新たな挑戦が求められるようになり、その一つとして注目されたのがラウド系のサウンドでした。

その中で、2010年代初頭に「BABYMETAL」が登場しました。アイドル然とした風貌と重厚なメタルサウンドのミスマッチは瞬く間に話題となり、ロックファンの注目を集め、数多くのフェスに出演するようになりました。また、同時期には「BiS」も登場し、メタルコアやパンクに近いサウンドにキャッチーなメロディを組み合わせ、評価を得ました。

2013年には「PassCode」が結成され、ラウド系サウンドを明確に意識したアイドルグループとして登場し、コアなファンにリーチしました。また、2015年には「LADYBABY」が「ニッポン饅頭」をリリースし、そのミュージックビデオが世界中で視聴され、注目を集めました。

この頃にはすでにバンドサウンドがアイドル曲において一般的になり、ラウド系はアイドルシーンの中で独自の立ち位置を確立しました。同時に、単に「ラウド系」というだけでは差別化が難しくなり、さらに尖鋭したジャンルへと進化していきました。

ラウド系アイドルの代表的グループ

ラウド系アイドルはインディーズシーンを含めると無数に存在しますが、特に代表的なグループをいくつか紹介します。

BABYMETAL

BABYMETALは、ラウド系アイドルを代表する存在として世界的に知られています。メタルとアイドルの融合というユニークなスタイルで、ヘヴィメタルの激しいサウンドにアイドルのキャッチーなボーカルを組み合わせています。彼女たちは日本国内だけでなく、海外でも多くのファンを獲得し、世界各国のフェスにも出演しています。

PassCode

PassCodeは、エレクトロニックな要素を取り入れたラウドサウンドで人気を集めているグループです。シャウトやスクリームを交えた激しいボーカルと、シンセサイザーを使ったキャッチーなメロディが特徴です。PassCodeのライブパフォーマンスはエネルギッシュで、観客との一体感を大事にしたステージングが魅力です。

ラウド系アイドルを応援してみよう

ラウド系アイドルは、その激しいサウンドとエネルギッシュなパフォーマンスで、多くの人々を魅了しています。もともとラウドなサウンドが好きな方であれば、ラウド系アイドルは間違いなく楽しめるでしょう。ラウド系アイドルからラウド系バンドへの興味が広がることも多く、相互に音楽シーンを盛り上げる相乗効果があります。

ますます細分化し進化を続けるラウド系アイドルのシーンでは、新しいグループやスタイルの誕生が絶えず起きています。そのため、ファンとしては常に新しい発見や驚きを楽しむことができます。これからもラウド系アイドルの文化に注目し、応援していくことで、その魅力と音楽シーンのさらなる発展を見届けましょう。

ぽろん
ぽろん

色々なジャンルに増えると自分の幅が広がっていく感じがするぽろ!特に音楽は知れば知るほど、新しい楽曲やグループに出会うことが楽しくなっていくからおすすめぽろ!

タイトルとURLをコピーしました